ガラスの目をしたネコの就活

いったい、どれだけのお祈りをされただろう?これだけ祈られたならぼくは神にでもなれるんじゃないのか?

愚痴

「お祈りメール」という言葉をご存知でしょうか?

社会に出ている方は知っていることも多いかと思う。 企業の選考を受けた結果、不採用の連絡がされる場合、

「今後のご健闘をお祈り申しあげます。」

という文面で締めくくられるのだ。メールの文章の短さや事務的な冷たさ、いろいろツッコミどころはあるが、1つだけ言わせてほしい。

絶対、思ってないよね?!

そんなものが欲しいんじゃない、欲しいのは何が駄目だったのか、なぜ採用しなかったのかを知りたいんだ。 もちろんそんな労力を採用しない人間に割けないという意見もわかる。ただ、どれだけ志望度が高かろうと低かろうと、これだけで、就活生のメンタルは削られていく。

中には、面接後やメールでフィードバックをくれた人事の方もいらっしゃった。優しい言葉も厳しい言葉もあったが、それを受け止めるだけの心は持っている。

心の器が足りないときは、溢れた感情を誰かが拾ってくれる。 その誰かは自分にとってはBUMP OF CHICKENがあてはまることが多い。

BUMPでも足りないときは

今、より強くあの日のことを思い出す。

大声だったり、小声だったり、時には心の中で歌ってくれたかもしれない。その歌声は、未来のお前自身に向かっていくんだと思うよ。未来は何があるか分からないし、10年後、20年後に、すごくつらくて、しんどいときが来るかもしれないけど、そういうときの力になれるように。(aurora ark Final2日目 アンコール後のMC より)

ひたすらに叫び、歌ったあの日は、まさか2年後にこんなことが襲ってくるだなんて夢にも思わなかった。「今日歌った歌声を思い出せなくなったとしても」と言われて、そんなことはないと思った。

でも、思い出せても力になれないときが来ると知った。

こんなことは初めてだ。高校の部活で壁にぶち当たったときも、壁を打ち壊そうと、その手伝いをしてくれた。

壁にぶち当たったことはわかっても、それを壊す術を知らない。壁が見えない。どこまで壁が続いているかわからない。

深夜にストロングゼロを2缶空け、aurora ark Live DVDを見て、親に注意されるほど歌っても、壁を越えられるわけじゃない。壁を避けられるわけじゃない。

Twitterに愚痴を吐いても、友達と就活の話をしても、今ここで徒然なるままに文字を綴っても。

――誰かに力を求めても、誰かが助けてくれるわけではない。

人は一人で勝手に助かるだけ (『化物語』より)

「声が枯れたなら川に行こう」――川が見当たらなかったら...?

「星を思い浮かべたならすぐ銀河の中だ」――星を思い浮かべられなくなったら...?

そのときは、きっと一人で勝手に助かるのを待つしかない。

ただ、待っているだけでは現状は良くならない。動くしかない。考えるしかない。そうしてまた気が滅入る。

でも、

でも、

どうせいつか終わる旅をぼくと一緒に歌おう(『HAPPY』より)

と歌ってくれた。

夜を凌げば太陽は昇るよ そうしたら必ずまた夜になるけど(『望遠のマーチ』より)

夜になったら、必ずまた太陽は昇る

だからせめて続けたい 続ける意味さえわからない(『真っ赤な空を見ただろうか』より)

意味なんてわからなくても、

立って歩け。前へ進め。あんたには立派な足が付いてるじゃないか。(『鋼の錬金術師』より)

これまで、ぼくは本と音楽に力をもらって乗り越えてきた。 それはこれからも、良くも悪くも変えられないかもしれない。

自分が誰かの言葉で助かったように、いつか自分の言葉で勝手に助かるときが来るかもしれない。

いつか自分の言葉で誰かが助かるときが来るかもしれない。

そのときのために、今の気持ちをここに置いておく。

『王様達のヴァイキング』から見る就活

1. はじめに

f:id:rodorodo:20210303181023j:plain

みなさんは『王様達のヴァイキング』という漫画を知っていますか? 2013年から2019年までビッグコミックスピリッツで連載していた漫画となります。

2013年5月7日、浅草の取り壊し寸前のビデオ屋での“怪物”と“天使”の邂逅が、大航海の始まりだった。天涯孤独の天才ハッカー・是枝一希が、エンジェル投資家・坂井大輔に導かれ、数々のサイバー事件を解決していくうちに、信頼できる仲間を得て、才能を大きく開花させる、その成長の航跡を描く。 *1

www.amazon.co.jp

まぁ、よくわからんな

さて、この漫画がなぜ就活*2と関係あるのでしょう?

2. エンジェル投資家

あらすじを読んでもらえばわかる人はわかりますが、本漫画はITに関連する事件を解決していきます。 最初は小さなゲーム会社から、最後は国を挙げてのバトルに発展していく規模の大きいお話です。

あらすじを読む限りだと、ハッカーの是枝くんが主人公という印象でしょうし、合ってはいますが本作はダブル主人公です。 もう一人、エンジェル投資家の坂井さんも主人公枠です。

さて、ここでエンジェル投資家について説明しましょう。(wikiが)

エンジェル投資家またはエンジェル(ヨーロッパにおいてはビジネスエンジェルと呼ばれている)は、創業間もない企業に対し資金を供給する富裕な個人のことである。投資の見返りとして株式や転換社債を受け取ることが一般的である。エンジェル同士でグループを形成し、情報の共有や共同出資を行う動きも見られる。*3

ま、要するに「ベンチャー企業に投資する投資家」ですね。 え?ベンチャー企業って何かって?

...ググってくれ。

3. 仕事

エンジェル投資家が主人公ということはどういうことが起こるか。

  • 投資先のベンチャー企業が住み込みで働いているため、ほぼレギュラー

  • 自称「未来を読む仕事」のエンジェル投資家の価値観が話される

  • 反対に、大企業病?の人物も出てくる

とにかく、登場人物たちの「仕事」への叫びを無意識のうちに目の当たりにすることになる。

そしてその言葉一つ一つがカッコイイ...! ここで、ぼくがノートにメモした*4セリフを見ていきましょう

4.セリフ集

1巻より

坂井さん「IT業界じゃ、下手したら10億人、20億人の相手を動かす」

商売とはどんなものか、を是枝に教えるために坂井さんは一度是枝に商売させる→是枝は雷おこしを売るが、全く売れない

坂井さん「”IT業界”ったって、相手にしてるのは生身の人間。WEBサイト、SNS、通販、ゲーム、アプリ、どれもこれも、”人を喜ばせるためのサービス”だ」 「路上で雷おこし売るのも、IT業界でWEBサービス作るのも同じ。どれだけ人に便利だと思われるか、どれだけ人の役に立てるか、興奮させられるか。PCの先の、見えない人の気持ちを考えるんだ」

3巻より 数年前の坂井さんが事業を立ち上げる際、金融機関とのやりとり

投資会社「既存の成功例に基づいて検討しないと~~」「まずサイトの欠点を~~」 坂井さん「(すでにあるものの何が面白い!!)」

9巻より 坂井さんの先輩で弁護士の桐生先輩が弁護士となった理由

「巨大な歯車の小さなパーツは、声を上げることすら許されない。悔しくても口を閉じるしかない人たちの思いを、ペンひとつで叫ぶんだ」

是枝が弁護士事務所へのサイバー攻撃を守りぬき、依頼者が是枝を探すもその場を去る是枝の言葉

「ちゃんと役に立てたなら、僕は目に見えない透明人間でかまわない」

5.まとめ

就活に何か役立つ情報があると思った大馬鹿者 方は残念ですが、特にないです。

ただ、この作品の中で働く人たちを、ITで発展する現代と未来*5を見て、ぼくが実際にIT業界に興味を持ったのは間違いありません。

ぼくがIT業界に入るかどうかはわかりませんが、就活という社会のことを学ぶ時期に、社会のことを楽しく知ることができた作品でした。

就活とかITとか関係なく、シンプルに面白い作品なので気になった方もそうでない方もぜひ読みましょう!

*1:wikiより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E9%81%94%E3%81%AE%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

*2:ぼくは22卒の就活生です、こんなん書く暇あるなら就活やれ

*3:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6

*4:信じられるかい?これ、自己・業界分析なんだぜ?

*5:フィクションですがだいぶリアルに寄せている場面もあるかと思われます

SR400 納車


f:id:rodorodo:20201229103817j:image

タイトルをシンプルにしてみた

 

昨日、とうとう愛するSR400を納車しました!

2021年で生産終了の噂も流れてる中、新車でSR400を買おう、SRでなくてもバイクを買おうと思っている人がいたら参考になるかわからないけど、ほえーって思って見てほしい

 

※納車店舗は伏せますが某YSPさんとだけ……

 

説明

保険の説明、車両の説明が30分ずつぐらいで計1時間かからないぐらい

 

正直長かったし、「早くキックスタートさせろ!」と内心思ってたけど大事な話なので真剣に聞いてました。

 

車両の説明の後

「じゃあエンジン始動の説明……というか、やってみよっか!」

 

そうそう、それそれ!!!

 

キックスタート

まーーーーじでかからん!!!!

なんじゃこれは、店の人は1発でかけてるけど正気か?

 

まず、上死点?にたどり着くのが意外にめんどくさい。

 

「ちょ、固い……踏めない……あ!銀見えたのに行き過ぎた、、、」

 

そして問題のキック

 

成人男性の筋力はあると自負しているけど、そういう問題じゃないのかな?

 

何回も何回も踏み抜いた

数回ライトが着いた

プスプスと音は鳴る

されど眼前の黒いバイクは答えてくれぬ

(おいっ!SR!言うことを聞け!)

 

……いや、違う。

(SRちゃんよ、こんな下手くそでごめんよ

早く走りたいよね、だから、少しだけ、

今は少しだけ力を貸しておくれ……!!)

 

……ブゥン、カラカラ、、ドコドコドコ……

 

出発

そうしてエンジン始動に数回成功したぼくは必要な書類を全て受け取り、店を発つことになった。

 

歩道をまたぎ、いざ公ど……

……あ

 

エンスト

どどどど、どうしよう!

車道に頭突っ込んだ状態でエンストしたよ!

 

い、いったん歩道にもどって、、、あぁ重い、段差があるから余計だ、あ、ちょ、

 

……というところで店の方がダッシュで駆けつけてくれました。

 

気を落ち着かせ、気を取り直し、エンジンをかけ直し(全然かからない)、半クラの練習

 

と、またエンスト。あれ?教習はこんなんじゃなかったのに……もしかしてやばい?

 

というところでまたまた店の方が

クラッチを手前でつながるようにしてるのでやりにくいなら調整してもっと奥にしましょうか?」

 

……神?

 

というわけで調整して教習と同じ感覚で操作できるようにしてくれました。

 

出発 take2

ほんとのほんとに出発。

友達の後をついて走る。ぼくの地元はそこそこ車が多く、途中車線変更も多々あって怖かったのは確か。でも、

 

楽しすぎる!!!!!

 

インカムはないので一人の空間を過ごしてたわけだけど、一人でヘルメットの中でニタニタ笑ってしまった

 

笑みがこぼれるとはこのことを言うんだなあ

 

終わり

友達に感想を聞かれ、この興奮を伝えるがごとく楽しすぎたことを話すと、意外とのこと。

 

どうやら初公道は緊張であまり楽しめない人が多いとのこと。

 

ぼくの場合、もちろん緊張も恐怖も味わったけど、それよりも楽しみの方が上回ってくれたということなんだろうな。

 

あの冬の昼、キックに挑み汗だくになりながらバイク越しに伝わってきた振動をぼくは忘れもしないだろう

10年越しに天体観測の意味解釈に成功した

最近は本当鬱々とした毎日で日々BUMPの楽曲に助けられています。
そんな中、ある曲が刺さりました。
そうです。天体観測です。
あ、ぼくは「共感できるというかなんでその気持ちを代弁してくれてるの?え、怖いを通り越して温かすぎない?😅😭🎉」という状態を「刺さる」と呼んでいます

不思議なことにぼくは今まで天体観測の歌詞が刺さったことはありませんでした。
これはぼくの読解力がなさすぎるだけなのかと思っていました。もしくは天体観測が特殊で、難解さを持ち合わせているのかとも思っていました。

でも違った。
なんてことはない、新世界でベイビーアイラブユーだぜと歌い度肝を抜かされたときも、よくよく味わえばいつも通りの藤原氏の詞だった。それと同じこと。

前置きが長くなってしまった。さあ、ぼくの解釈を話しましょう。(※あくまでぼくなりの解釈です)


  1. 「君」は痛みを知ったとき?の過去の「僕」

時系列が謎すぎて、登場人物の関係性が掴めなかったのですが、「君」は過去の「僕」だと考えれば腑に落ちました。以下根拠


  1. 「イマ」はガラスのブルースでネコが唄った「イマ」

「イマ」というほうき星 君と二人追いかけていた
→            今も一人追いかけている
→            君と二人追いかけている
「イマ」は時系列的な現在、という意味だとわけがわからないのでそうではなく、精一杯生きてるイマということ

過去の自分におんぶにだっこでイマを生きてた→過去の自分から自立して精一杯イマを生きてる→過去を捨てるのではなく向き合ったうえでイマを生きてる

と、きれいな流れになると思いませんか?!(突然の質問)

  1. 一言で言うと、rayに通じるものがある

以上のことを踏まえると、あら不思議、rayにそっくりではありませんか?あちらはごまかして、強がって、という点があるので違うけど、過去の痛みと向き合って、という面では同じだと考えます。

結論

ところどころ他の曲と似たニュアンスが入るのはいつも通りのBUMPでしたね、彼らが当時これだけ異様に売れた理由を訝しんだわけがやっとわかりました。
2001年リリースですが、ぼくがちゃんと知ったのはおそらく8年ほど前なのでちょっとタイトルは盛ってますが...😅
なにはともあれ、過去と向き合っているイマだからこそ刺さってくれた一曲でした。

クアラルンプールを舐めてました...(前編)

すんませんしたあぁぁぁぁああああ!!!!

いや、友達とプラン立てるときに「どうせただの都市やろ?1日あれば十分やろ笑」とか言ってまじですみませんでした🙏
ただの都市やあらへん、大都市や...

f:id:rodorodo:20200326144054j:plain
クアラルンプールタワー

と、まず入国から話さないと...

入国

他の友達がシンガポールから日本へ帰国する中、ぼくたち二人はシンガポールの高速バスターミナル(ショッピングモールの端っこ)へ。

このショッピングモールがこれまたローカルで...
お土産をここで買おうと意気込んでたのにロクなものがない...

まあ、お土産を買いにきたわけではないからいいんですけどね!

ってことでバスを待ち、いざ搭乗!

f:id:rodorodo:20200326144209p:plain
わかりにくいけどバス内部(星で顔を隠してます)

日本の夜行・高速バスは三回ほど乗ったことがあるけど、日本のバスよりも快適だとは思わなんだ!乗れる人数はめちゃ少ないけど...笑

そしてドキドキだった入国...
というのも、陸路で国境を越えるなんて初めてのこと...

じゃなかった、一応ローマからバチカンに入るのに国境を越えたんだった笑

とにかく、入国審査&荷物検査がどんなものか...とドキドキしてましたが、マジで杞憂。

一回停車し、入国審査。空港と同様だけど、人が少ない分めちゃスムーズ。
そこからまたしばらく進んで荷物検査。同じとこでやれよ
これまた適当スムーズに進み、すんなりマレーシアに入国できました。

初Grab、その実力は...

思いのほか移動時間が長く、バスターミナルに到着した時間は22時を過ぎていて、両替所もしまっていて、でもホテルまでは遠くて

しゃーなしタクシー使うか。。。と諦めかけたけど、Grabなるアプリをインストールしたから、せっかくやからそれ使おうぜ、と使うと

これ、やばい!!!

自分の位置のすぐ近くに車が召喚されたかと思えば、
「ヘイここだぜ😎」と電話がかかり
乗り込んだら「GoogleMapだと目的地ここだけど合ってるかい?😎」と優しく尋ねられ
着いたら「じゃあね😎」とお金の計算もなく(クレカなので)

そんな快適な移動、15kmで627円!!

こりゃもう日本でタクシーに乗れねえよ(いつも全然乗らんけど)

ホテル!...ホテル?

そんなこんなでホテルに到着!選ぶときにホテルの写真みて、屋上にプールあり、町を一望でき、ベッドはキングサイズ(キングってなに?)、とまさにスイートだったのでそこに決めたのですが...

f:id:rodorodo:20200326160044j:plain
?!

なんでホテルの一室にシンクとキッチンと冷蔵庫とレンジと洗濯機とテーブルとイスが完備されてるんですかね?これにプラス、バスルーム2つに寝室2つだぜ?意味不明だな?

しかも!お値段!

2人で2泊で11100円となります!
つまり!一人当たり一泊2700円!!

これはね、やばいですよ。やばい。
こんな部屋を見せられたら宅飲みになるよね。
近所のスーパーで食料を調達し、

f:id:rodorodo:20200326160651j:plain
晩餐会

Grabは安いし眺めはいいしホテルは安いしアホみたいにでかいし、ほんともうクアラルンプールさいっこう!!!

なにがすごいって、これだけ書いてまだ観光地を1つも紹介してないこと笑

前編後編に分けるつもりなかったよ

観光地の紹介は後編でまとめてやるので乞うご期待!

東南アジア旅行紀行序文

コロナが蔓延る世界の中、混沌と混沌にまみれた東南アジア旅行が終わったので執筆しようとしている次第でございます、おはようございます。

まず、はじめに断っておきます。こんなご時世に個人的な海外旅行に行くぼくはアホです。断言します。なんかすみませんでした。おかげで凄まじい痛手を負ったりしましたがそれは別の機会で...
この記事で今の時期に海外旅行を勧めるといったことはしないので勘違いしないでほしいです。ぼくはあくまで帰れなくなっても、感染して隔離されても文句は言わないという覚悟を持って旅行を強行しました。

さて、ぼくの東南アジア旅は友達3人とのシンガポール4人旅から始まるのですが個別の日記としてはちょっと省略させてもらいますね...別にこれは友達がイヤとか、シンガポールがイヤとかそういう意味では全くなくて、純粋に刺激が少なかったんですよね。アホなこともトラブルもなかったし

ほぼ東京というか。だって、日本と同じ(それ以上?)のキレイさに、観光地に行けば英語どころか日本語も通じる。物価も東京と変わらんし、電車もちゃんと来る。

f:id:rodorodo:20200318131140p:plain
かの有名なマーライオン

世界三大がっかりということで有名なマーライオンですが、「確かに大きくはないけど思ってるほど小さくもなかった」というのが感想になります、個人的にはもっとがっかりスポットを今回の旅で見つけてしまった

f:id:rodorodo:20200318131453p:plain
バンブルビー!もうかわいい😍(?)

こちらがUSJならぬUSSにあるトランスフォーマーのアトラクション付近のバンブルビーですねー、正直トランスフォーマーは全然知らなくて行きの飛行機で1と2を見たにわかなんですけど

バンブルビーかわいいしかっこいいし、ああ、もう!!!

これはチャマがコラボを願ってたのもわかる気がする、ロマンや、ロマン!
ただ、ユニバ全体に関しては日本の方がおもしろいかな?小さいし...

f:id:rodorodo:20200318132044p:plain
植物園のやつ。名称は知らん。

あとはこの植物園に行ったぐらいかな?
ナイトサファリとかもあるらしいけど時間とお金の都合上、ね。

省略するって言って結構がっつり紹介してしまったけど、正直これぐらいの紹介なんざほかの人が映えた写真で丁寧にやってくれているだろう、ということでざっくりした紀行文の序文でしたー
シンガポールはね、みんな行ってるしネットでも死ぬほど出てくるからいいんだよ、問題はここから次の国!!クアラルンプールも観光地やけどみんなあんま知らんやろ!ってことで次からガツガツ書いていきます!!!

インろどダクション

インろどダクション

こんにちは!はじめまして。

 自分でも意味不明なタイトルだと思います。ろどと申します。

 

新成人のへなちょこ大学生です

 

BUMP OF CHICKENが大好きなのでその内容がブログのメインになるのかな?

f:id:rodorodo:20200204144609j:plain

と思うやん?!違うんよなあ!!

まぁ、ぼくのツイートを遡ればそれだけのアカウントではないことはわかると思うのですがそんな時間と労力の無駄になることはしなくて結構です。。

ぼくがされてかな~り困る質問の一つに、「趣味ってなに?」がランクインしていますが「邦ロック漫画旅行」と答えるようにしています、ありきたりすぎて面白くはないのですが。事実だからしょうがない。

 

基本的にこのブログは以上に挙げた3つのことについて書くことになると思います。

でもTwitterのアカウントは元は読書垢ということで読書垢の方々にもフォローしてもらっているし何より小説の感想文書くの嫌いじゃないし、はたまたアニメも好きだし、かと思ったらゲームもするし、挙句の果てには文系のくせしてプログラミングしてみたいとか思ってる困った人間です。

 

できるだけ長文は避けたいと思っていてもここでちょうど500字になってしまうほどの駄文製造機ですが、暇だ~とか趣味一緒だ~とか思ったらみてみてほしいです!!